後期研修医募集要項
募集要項(平成29年度募集は終了しました)
| 応募資格 | 厚生労働省「新医師臨床研修」を平成29年3月に修了予定の医科医師 または平成27年度以前の医師国家試験に合格した者で、2年間の 臨床研修(初期研修)を修了した医師 | |
| 応募 方法 | (1) | 提出書類 ① 応募申込書 【指定様式】 ② 自己紹介文(様式任意):得意事項、抱負など ③ 医師免許証の写し ④ 保険医登録票の写し ⑤ 履歴書 【指定様式】 ⑥ 健康診断書 【指定様式】 ⑦ 抗体価検査カード【指定様式】 ⑧ 応募時に勤務する施設長の推薦状(様式任意) | 
| (2) | 締め切り 平成28年12月2日(金) 【消印有効】まで | |
| (3) | 申込先 〒500-8717 岐阜市野一色4-6-1 地方独立行政法人岐阜県総合医療センター 総務課 人事労務担当 TEL 058-246-1111 (内線5522) | |
| 選考方法 | 個別面接(合否は個別に通知) | |
| 選考日 | 随時実施(ご連絡ください) | |
| 研修期間 | 平成29年4月1日より4年間とし、1年ごとの更新とする。 ※最初の2年間(放射線科コースは3年間)は原則として継続 | |
| 研修内容 | 研修プログラムに示したように5つのコースの選択が可能です。 (その他、希望により相談に応じることができます。) | |
| 募集人数 | 各コース若干名 | |
| 身分 待遇 | 身分 | 地方独立行政法人岐阜県総合医療センター正規常勤職員とする。 | 
| 給与 | 年額   1年目  約8,000,000円 2年目 約10,000,000円 3年目 約12,500,000円 4年目 約13,000,000円 ※賞与及び医師手当、時間外手当、地域手当等各種手当を含む。 | |
| 当直 | 月に2回程度 ※振替休日あり、時間外として手当を支給 | |
| 社会保険 | あり(地方職員共済組合、雇用保険加入) | |
| 学会出張 | 国内他施設研修(国内留学)可 | |
| 各種保険 | あり | |
| 医師賠償 責任保険 | 病院において加入 (個人保険は自身で加入) | |
| 休日 | 週休2日制、祝祭日、年末年始6日間 | |
| 有給休暇 | 20日/年(1年目は15日) 次年度への持ち越し可能 | |
| 医師宿舎 | 提供可能(ご相談ください) | |
| 申込先及び 問い合わせ先 | 〒500-8717  岐阜市野一色4-6-1 地方独立行政法人岐阜県総合医療センター 総務課 人事労務担当 吉村 TEL 058-246-1111 (内線5522) E-mail info@gifu-hp.jp | |
| ◇当センターは、平成22年4月1日に地方独立行政法人へ移行しました。 ◇不明な点は、上記へお問い合わせください。 | ||
付記:・岐阜県医師育成・確保コンソーシアムの制度に従い、所定の期間、知事が指定した県内医療機関で勤務が求められる医師の研修について、希望ある限りコンソーシアムの規定に従い、本センターでの後期研修制度と併並し受入れます。また、地域で勤務を義務づけられている自治医大卒業医師についても、従来と同様、受入等を行います。(詳細については、「上記問い合わせ先」へお問い合わせください。)
